安曇野の美しい自然とゆっくり流れる時間の中でスローライフ

by azumino-macro

岩洲公園トレッキング

以前から気になっていた明科地区にある岩洲公園へ、とうとう(やっと?^^;)行ってきました。

公園といっても、実際は、松林の多い松茸の止山の中に、山城跡や奇岩が点在し、
それらを巡るようにトレッキングコースが整備されている里山です。

岩洲公園トレッキング_f0233414_212377.jpg

天気予報では、一日晴れという予報だったのですが、
いまひとつぱっとしないお天気で、北アルプスは、ほとんど雲の中^^;

昨日の方が、よほどトレッキング日和でしたね^^;
それでも、トレーニングのためもあるので、展望は諦めて歩くことにしました。

岩洲公園トレッキング_f0233414_21255166.jpg

北アルプスが見えるということで期待していたのですが、
ほんの少しだけ、常念岳を垣間見ることが出来ただけでした^^;

岩洲公園トレッキング_f0233414_21283829.jpg

まずは、入り口にある「ふんぐり冷やしの山の神社」にお参りします^^;
(あまりの神社の名前に、ビックリです@@;)

岩洲公園トレッキング_f0233414_21343854.jpg

昔、この山の神社の周辺には、多くの集落があり、氏子で賑わったそうですが、今ではみな廃村になっています。
(残された山の神社だけが、ぽつんとあるような感じで、今は賑やかだった昔の面影は微塵もありません)

岩洲公園トレッキング_f0233414_2137311.jpg

トレッキングコースには、山城跡や奇岩が点在するそうで、そのひとつの「蛇岩」

岩洲公園トレッキング_f0233414_21382519.jpg

この蛇は、マムシだそうで、今回は、冬眠していたのか(?)出会いませんでした^^;

岩洲公園トレッキング_f0233414_21404861.jpg

白洲岩からの眺め

岩洲公園トレッキング_f0233414_21414913.jpg


岩洲公園トレッキング_f0233414_22154728.jpg

投越岩、別名、夫婦岩

岩洲公園トレッキング_f0233414_22162042.jpg

高さがあるので、小石を投げ越すのは、かなり大変かも^^;

岩洲公園トレッキング_f0233414_22174855.jpg


岩洲公園トレッキング_f0233414_22195082.jpg

先日登った京ヶ倉が見えました。
(右手に三つ並んだコブ状の所が、京ヶ倉で最も難関コースの岩場がある所です)

岩洲公園トレッキング_f0233414_22223194.jpg


岩洲公園トレッキング_f0233414_22264435.jpg

一応、岩洲公園は、ここが終点だそうで、引き返すことに。

岩洲公園トレッキング_f0233414_22304942.jpg

こんな歴史の舞台になった所とは思えないほど、今は訪れる人もほとんどなく、
静寂に包まれていました。

岩洲公園トレッキング_f0233414_22313380.jpg

本当に、いろいろな形の奇岩がありますね^^;

岩洲公園トレッキング_f0233414_22331782.jpg


岩洲公園トレッキング_f0233414_22341993.jpg

小石、もちろん、投げましたよ^^;
落ちてこなかったので、願は叶う、ということでしょうか?^^;

岩洲公園トレッキング_f0233414_2237183.jpg

猿ヶ城跡からは、後ろ立山連峰の北アルプスの展望が良いそうですが、
今日は、全く見えず^^;

この所、トレッキングというと、お天気がイマイチなのが、とても残念です^^;

岩洲公園、昔にタイムトリップしたかのような感覚になり、
一風変わったトレッキングを楽しむことができる静かな里山です^^;
by azumino-macro | 2011-12-05 23:18 | トレッキング