安曇野の美しい自然とゆっくり流れる時間の中でスローライフ

by azumino-macro

マクロビオティック季節の応用料理-9月

UPが遅くなりましたが、
9月の応用クラスのお料理教室のご報告です^^;

マクロビオティック季節の応用料理-9月_f0233414_2111570.jpg

炊き込みご飯風玄米
”風”とつけたのは、玄米と具材を別々に作り、
両者をあとで併せ、炊き込みご飯のように見せているからです。

マクロビオティック季節の応用料理-9月_f0233414_21418.jpg

うなぎもどき
うなぎの蒲焼に似せたもどき料理^^;
味も食感も、そして、見た目も、まるで、ウナギですね!

マクロビオティック季節の応用料理-9月_f0233414_216727.jpg

長芋のおろしリンゴ和え
長芋を大根おろしと摺りおろしリンゴで和えただけの簡単和え物

マクロビオティック季節の応用料理-9月_f0233414_2172168.jpg

そばがき汁
そば粉を練って、そばがきを造り、出し汁をはりました。

マクロビオティック季節の応用料理-9月_f0233414_2185229.jpg

デザートは、和菓子ということで、黒米おはぎを作りました。
かぼちゃの自然な甘みを生かしたかぼちゃ餡を中身にし、
黒米で包み、うぐいすきな粉をかけました。

マクロビオティック季節の応用料理-9月_f0233414_21112043.jpg

中身は、こんな感じです。
自然の色合いが、とても綺麗な一品です。

マクロビオティック季節の応用料理-9月_f0233414_21142927.jpg

お料理でも、季節感を感じられるように工夫してみました。

実りの秋、食欲の秋、自然の恵みに感謝して、
食べ物本来の味を損ねることなく、美味しく、頂きたいものですね^^
by azumino-macro | 2014-10-10 21:18 | マクロビオティック料理教室