KIIXインストラクターコース
2010年 04月 24日
今日も、毎月1回開催される
KIIX(クシ・インスティチュート・インターナショナル・エクステンション)の
クッキングインストラクターコースを受講するため、
地和子マクロビオティッククッキングスクールへ。
今日の講師の先生は、
ナチュラルフードプロデューサーの「花田美奈子」先生です。
花田先生といえば、
超高級レストラン「マキシム・ド・パリ」を銀座にオープンさせ
その後も多くのお店のプロデュースを手がけてこられた名プロデューサーとして、
その世界ではとても有名なお方です。
40台半ばに、ご自身の体調を崩されたことがきっかけで玄米菜食に。
その後、ご病気を克服され、食べ物の影響力を実感されたとか。
今は、東京の原宿に「ハナダ・ロッソ」という
ステキな玄米菜食レストランを経営されていらっしゃいます。
今日は、花田先生を囲んでのランチのため、
インストラクターコースの講習生全員で春にふさわしい4品を作りました^^
*玄米パエリア*

*ベジタブル・ノンオイルグラタン*

*ファルファレ(蝶型パスタ)のサラダ*

*甘酒プリン・苺ソース*

先生の「マキシム・ド・パリ」のプロデュースを手がけることになった経緯や
玄米菜食を始めるきっかけとなったお話しなど
興味深いお話をお聞きしながらのランチは、
あっという間に時間が過ぎていきます^^

講習会の最後に、
最近ご結婚されたコース講習生のお二人を祝しての小さな祝賀会でお出しした
美奈子さんの焼き菓子と私の作った抹茶ムースのデザートプレート^^;

なんとか花田先生にもみなさまにも喜んでいただけたようで、
二人とも内心ほっとしました!
(美奈子さん、お疲れ様でした~~^^;)
KIIX(クシ・インスティチュート・インターナショナル・エクステンション)の
クッキングインストラクターコースを受講するため、
地和子マクロビオティッククッキングスクールへ。
今日の講師の先生は、
ナチュラルフードプロデューサーの「花田美奈子」先生です。
花田先生といえば、
超高級レストラン「マキシム・ド・パリ」を銀座にオープンさせ
その後も多くのお店のプロデュースを手がけてこられた名プロデューサーとして、
その世界ではとても有名なお方です。
40台半ばに、ご自身の体調を崩されたことがきっかけで玄米菜食に。
その後、ご病気を克服され、食べ物の影響力を実感されたとか。
今は、東京の原宿に「ハナダ・ロッソ」という
ステキな玄米菜食レストランを経営されていらっしゃいます。
今日は、花田先生を囲んでのランチのため、
インストラクターコースの講習生全員で春にふさわしい4品を作りました^^
*玄米パエリア*

*ベジタブル・ノンオイルグラタン*

*ファルファレ(蝶型パスタ)のサラダ*

*甘酒プリン・苺ソース*

先生の「マキシム・ド・パリ」のプロデュースを手がけることになった経緯や
玄米菜食を始めるきっかけとなったお話しなど
興味深いお話をお聞きしながらのランチは、
あっという間に時間が過ぎていきます^^

講習会の最後に、
最近ご結婚されたコース講習生のお二人を祝しての小さな祝賀会でお出しした
美奈子さんの焼き菓子と私の作った抹茶ムースのデザートプレート^^;

なんとか花田先生にもみなさまにも喜んでいただけたようで、
二人とも内心ほっとしました!
(美奈子さん、お疲れ様でした~~^^;)
by azumino-macro
| 2010-04-24 23:14
| Macrobiotic