安曇野の美しい自然とゆっくり流れる時間の中でスローライフ

by azumino-macro

林道北沢線

昔から、何故だかわかりませんが、知らない道や通ったことがない道に出会うと、
ついつい、どこに繋がっているのか確認したくなる、という変な癖があります。

安曇野界隈の道路は、ほとんど(車で)通ったつもりでしたが、
この林道北沢線は、まだ一度も走ったことはありませんでした。

地図上では、先日ご紹介した満願寺を通って、
北アルプスの前山である浅川山の山頂近くまで通じているように書かれています。

前々から一度確認したいと思っていたので、
この所、里からは一向に見ることができない北アルプスを、
至近距離からアプローチしてみることにしました。

林道北沢線_f0233414_22341717.jpg

道は、砂利道だとすっかり思い込んでいた予想に反して
きちんと舗装されており、道幅もしっかりとあり、林道としてはとても走りやすい道でした。
(どこかの有料スーパー林道より、はるかに良い道でしたよ^^;)

林道北沢線_f0233414_2238496.jpg

標高が上がるにつれ、緑がまだ芽吹いたばかりの頃のような淡いグリーンに変わっていきます。

林道北沢線_f0233414_2241393.jpg

白樺の木も目立つようになり、そろそろ1,500mを超えたのではないかと思う所で、

林道北沢線_f0233414_22434083.jpg

目にも鮮やかなピンク色のツツジ、ムラサキヤシオツツジが群生していました。
(アカヤシオは薄いピンクで、ムラサキヤシオは紫に非ず、濃いピンク色なんですよね^^;)

林道北沢線_f0233414_22462392.jpg

そして、紫色が鮮やかなラショウモンカズラ。

林道北沢線_f0233414_22483913.jpg

そして高山植物の図鑑に載っているツマトリソウ
直径1cm程度の小さな花ですが、存在感があります。

林道北沢線_f0233414_22531727.jpg

そして、期待していた北アルプスの眺め。

こちらは予想通り、迫力ある姿で、横通岳、前常念と常念岳、
そして蝶ヶ岳を間近で見ることができます。

とは言え、今日はこの通りの梅雨空なので、ぼんやりとした姿しか撮れず、
大変申し訳ないですが・・・・^^;

林道北沢線_f0233414_22575563.jpg

今日は、里からは、北アルプスは全く見えなかったので、
ここから、薄っすらですが、その姿を写真に収めることができただけでも、
ラッキーだと思うことにいたしましょう!^^v

お天気の良い日に来たら、きっと更に迫力ある常念岳を撮影できそうですね^^

林道は、浅川山の山頂を過ぎた先にゲートがあるため、
それ以上は、車では入っていくことができませんでしたが、
徒歩や自転車なら林道の終点まで行くことはできそうです。

そして、林道の終点は、中房温泉に通じる県道327号線に繋がっているそうです。

平地では、25.7℃まで気温が上がり、梅雨時特有の蒸し暑さを感じましたが、
(里の方では、ハルゼミが鳴き始めていました!)
林道北沢線の上部は、まだまだ春が訪れたばかりのような
季節が逆戻りしたかのような早春の世界でした。
(山頂近くでは、ウグイスがまだ鳴いていました^^;)
by azumino-macro | 2011-06-05 23:17 | 安曇野あれこれ